2016年1月9日土曜日

決心。セカンドビザ、取りません!

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。

昨日は更新できませんでした。
まあ、更新していたとしても、あいかわらず価値のない記事になったんじゃないでしょうか?


昨日、今日と、引き続き将来について考えを巡らせました。

そして、出した結論は、、、


セカンドビザ取得をやめることでした。


理由は以下の通り。

「既卒3年」という言葉がひっかかった

この前の記事にも書きましたが、「既卒3年」は、ある程度のリミッターになっています。
その辺の就活サイトが言ってるならまだしも、政府がこの方針を打ち出してますからね、、、

日本で就活するなら、今年がタイムリミット。
既卒の就活に強いエージェントを見つけたので、しっかりお世話になろうと思います。


「2年目ワーホリ」にメリットが見いだせなかった

これも大きいです。
もちろん、2年オーストラリアにいれば、その分オーストラリアでの経験は多くなりますし、給料も高いので、日本の入社1年目よりは稼ぐことができるかもしれません。

でも、ワーホリ2年目を過ごした人のブログを見てると、1年目とほぼ変わらない生活をしたり、単に、より高い給料を求めた仕事に終始しているんですよ。

その中で出会った、「ワーホリ定食論」というキーワード。
2年目に進む意欲がかなり薄れてしまいました。


「お金を稼ぐ」とか、「英語を伸ばす」とか、そういう目的なら、オーストラリアに居続けるのもありかなと思うんです。
僕も最初はお金目的でしたしね。


でも僕の場合は、オーストラリアに来てから、目的が、「日本と違う文化を感じる」、「あらゆる国の人と出会う」、「生きていく自信を持つ」というものに変わったんです。

そうなれば、1年目とほとんど変わらない「2年目ワーホリ」をする必要はないんだな、と。


日本が嫌なわけではない

ワーホリ来る人の中には、日本に帰りたくなさそうな人もいます。
オーストラリアが居心地いいのもありますし、日本での締め付けの厳しさが嫌だ、という理由もあります。

でも僕はどちらでもないんですよ。
(正社員になったことはないけど、)日本でバイトしてて息苦しさを感じたことはないし、少なくともシドニーよりは、日本のほうがリラックスできます。

こっちに来てから、日本はいいところだな、と実感することが多くなりました。


日本がだめなら、また別の国に行けばいい

もし日本社会が合わなければ、違う国に行ってしまえばいいんです。

30歳までなら、ワーキングホリデーを行うことができます。
オーストラリアにワーホリで来ることはできなくなりますが、ワーホリ提携国はほかにもたくさんあります。

オーストラリアへは観光でも来ることができますし、頑張れば、オーストラリアで仕事できる日が来るかもしれません。


「日本でだめなら、世界がある。」

こう思えるようになったのは、ワーホリのおかげかもしれません。




そして、「セカンドビザを取らない」という結論に至りました。

逆に、残り6か月のうち、およそ3か月をビザのために使う理由はありませんでした。


というわけで、僕のオーストラリアワーホリは、今年の8月までです!


残りは意外と短いです。

精いっぱい楽しみます。

今までオーストラリアで出会った方、まだ出会えていない方、これからオーストラリアに来る方、どこかで出会ったら、たくさんお話ししましょう!


それでは。


ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 素敵な決断だと思います。2年目を充実して過ごすには、1年目に大きな土台(英語だったり、就職活動だったり)必要ですが、2年もあるって考えてしまうとあっという間ですものね。
    外卒3年は知りませんでした。そこで他の人よりも目立つユニークな経験を残り8ヶ月で過ごしてください。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます!
    ユニークな経験。。。そうですね!能力開発もそうですが、日本にいない僕ならではの経験を積むことも大事ですね!

    返信削除