2016年2月19日金曜日

新しいブログに移動しています。

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。


実はだいぶ前に、新しいブログに移動しています。
http://ryutenglish.hatenablog.com/

引き続き、ワーホリ情報を綴っています。
シドニー、アデレードの日記も、新しいブログに移していきます。
こちらのブログは、移行完了次第、削除します。

今後ともよろしくお願いします。

2016年1月11日月曜日

カンガルー島、さようなら!

今日、カンガルー島を離れました。


フェリーのなかで、blogを更新しています。


僕の最後の仕事は、雨水を貯めるタンクの中を掃除する、というものでした。

なぜかポンプの状態が悪く、タンクから別のタンクまで、バケツリレーで水を運ぶところから始めました。

途中、汚い水が体にかかったり、ムカデが出てきて女の子が泣き出したりするなか、二日かけて掃除することができました。


出発の時が近づき、一緒に過ごしてきた人たちと最後のお別れ。
握手だったり、ハグだったり、人それぞれ。


午後四時。
最後の人とお別れをして、いざ車に乗り込もうとしたその時。


「ちょっと待って!避難勧告よ!みんな大事なもの持って!」


なんと、近くのSeal Bayで火事が発生し、カフェの方へ向かって北上しているとのニュースが。

空気が乾燥しているこの土地では、火事はすぐに燃え広がり、甚大な被害をもたらしかねません。
ついこの前も、西オーストラリア州やビクトリア州で山火事が発生して、かなりの被害が出ていましたよね。


そんなわけで、僕が出発する直前に避難勧告が発令。
全員が避難することになってしまったのです。

残っていたのは、僕含めて、ボランティア7人。

しかし、四人乗りの車一台しかない!

そして車のトランクには、僕の大荷物が…


最終的に、ドライバー席に一人、助手席に二人!後部座席に四人!という、明らかなルール違反の状態で、僕の目的地だったKingscoteへと向かうのでした。

(警察官もいたんですけど、「見てないぞ」というジェスチャーをしてどこかに行きました(笑))


なんとかKingscoteに到着し、今度こそ、お別れの時間。

オーナーの子供たちが、最後まで手を振ってくれたのを見ると、カンガルー島に来て本当に良かった、と実感することができました。


来た当初は、仲間がおらず、言葉が出なくなるほど、寂しい思いをしました。
1日でも早く島を出たい、日本に帰りたい、という気持ちが大きかったです。

しかし、12月に入ってから人が増え始め、今日は僕を入れて、11人。

みんなで協力しあって、明るく、楽しい時間を過ごせましたし、何より、自信や、元気を取り戻すことができました。

確実に、幸せになっていると実感しています。


ただ、泣き虫な僕でも、今日は泣くことはありませんでした。

避難勧告とかいう、異常事態のせいです(笑)

Penneshow(フェリー乗り場がある街)までのバスで泣くかなと思ってたんですけど、その間でも、別便が故障したから寄り道する、とかいうトラブルが発生したせいで、ノスタルジックな思いにふけることができませんでした(笑)





でも、フェリーの中で食べたビーフバーガーと、カンガルー島の反対側、Cape Jarvisからの夕日を見たら、やっぱりさみしくなりました。


カンガルー島は、ワーホリの最後にもう一度訪れたいです。
もちろん、僕が働いていた、

Seal Bay Cottagesにも行くつもりです。

山火事が無事収まってくれるのを願うばかりです。




さあ、明日からは再びアデレード!
3月16日まで、二ヶ月の滞在です。


どんな展開になるのか、僕も楽しみにしています!


それでは!

2016年1月10日日曜日

僕のブログががらりと変わる!?Blog Garageに参加します!

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。

2016年はブログをもっと充実させていきますよ!

その手始めとして、ブログサロン「Blog Garage」に参加します!


Blog Garage(ブロガレ)とは?




このブログサロンは、ヒキコモリズム井上さんによって運営されています。

最大の売りは、業界最安!?の、月額980円という料金設定。
オーストラリアなら、最低時給よりも安いこの料金。

有料のブログサロンと言えば、イケダハヤトさんのブログ塾が有名でしょうけど、そちらは月額4980円。

4980円よりも、980円稼ぐほうが、ずっと簡単ですよね。
月に4980円払ってしまうと、それを回収しようとするストレスがたまっていきそうですけど、980円なら、気負いすぎることもないですよね。

それが参加を決めた最初の理由。


でも一番の理由は、ブロガレの趣旨が、「ブログで稼ごう!」じゃなくて、「ブログを書くためのマインド」を重視し、「自分がやりたいことを見つけ、実現すること」がメインだからです。

僕はマネタイズにも挑戦していきますが、ブログを通じて、「意見をまとめる能力、発信していく能力」を向上させたいんです。


そんな僕にとって、ブロガレの趣旨はぴったりはまりました。


ブロガレでは何をするの?


1.Facebookグループでワークショップ



入会すると、非公開のFacebookグループに参加できるようになります。

その中では、井上さんからのワーク(課題)に対して、自ら考え、自分なりの答えを出していく、ワークショップが行われます。

コメント欄を通じて、井上さんに対して質問することもできます。

2.音声セミナー

60分から90分の音声セミナーもあるようです。
初回分を受講したら、レビューします。

3.不定期オフ会

井上さんが都市部を訪れる際、オフ会を行うみたいです。
海外済みの僕としてはつらいなあ。

井上さん、Skypeでもやってくれませんか?


4.井上さん直々のブログ相談

草津温泉に行けば、井上さんに直接会って相談できるみたいです。

Skypeでもお願いできますか、井上さん?

5.コミュニティメンバーと交流

Facebookページや、オフ会で、メンバーと交流できます。
志が同じ仲間なので、いい刺激になるはずです。

6.ブログマラソン

「ブログを決まった時間の間にガガガっと描こうぜ!というアレです。(by井上さん)」

7.ヒキコモリズムに寄稿

これ大きいですよね。
月間14万PVのメディアに自分の記事が掲載されたら、、、?

いいモチベーションになりますよね。
掲載目指して頑張ります。



そしてこのブロガレ、卒業制度も設けられています!
卒業条件は、

・ 月20万PV

・ 月間収益20万円

の二つを同時に満たすことです。

うーん、遠い道のりだ!(笑)

入会するには?

3つのプランが用意されています。
詳しい内容は、ブロガレへの参加ページをご覧ください。

①シルバー会員:月額980円

②ゴールド会員(限定20名):月額2980円

③プラチナ会員(限定5名):月額9800円



昨日入会し、さっそく刺激を受けてきました!

果たして、2016年、このブログはどう変化していくのか!?
僕自身はどう成長していくのか!?


ブロガレでの成果は、定期的に報告していきます。


それでは。




ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2016年1月9日土曜日

決心。セカンドビザ、取りません!

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。

昨日は更新できませんでした。
まあ、更新していたとしても、あいかわらず価値のない記事になったんじゃないでしょうか?


昨日、今日と、引き続き将来について考えを巡らせました。

そして、出した結論は、、、


セカンドビザ取得をやめることでした。


理由は以下の通り。

「既卒3年」という言葉がひっかかった

この前の記事にも書きましたが、「既卒3年」は、ある程度のリミッターになっています。
その辺の就活サイトが言ってるならまだしも、政府がこの方針を打ち出してますからね、、、

日本で就活するなら、今年がタイムリミット。
既卒の就活に強いエージェントを見つけたので、しっかりお世話になろうと思います。


「2年目ワーホリ」にメリットが見いだせなかった

これも大きいです。
もちろん、2年オーストラリアにいれば、その分オーストラリアでの経験は多くなりますし、給料も高いので、日本の入社1年目よりは稼ぐことができるかもしれません。

でも、ワーホリ2年目を過ごした人のブログを見てると、1年目とほぼ変わらない生活をしたり、単に、より高い給料を求めた仕事に終始しているんですよ。

その中で出会った、「ワーホリ定食論」というキーワード。
2年目に進む意欲がかなり薄れてしまいました。


「お金を稼ぐ」とか、「英語を伸ばす」とか、そういう目的なら、オーストラリアに居続けるのもありかなと思うんです。
僕も最初はお金目的でしたしね。


でも僕の場合は、オーストラリアに来てから、目的が、「日本と違う文化を感じる」、「あらゆる国の人と出会う」、「生きていく自信を持つ」というものに変わったんです。

そうなれば、1年目とほとんど変わらない「2年目ワーホリ」をする必要はないんだな、と。


日本が嫌なわけではない

ワーホリ来る人の中には、日本に帰りたくなさそうな人もいます。
オーストラリアが居心地いいのもありますし、日本での締め付けの厳しさが嫌だ、という理由もあります。

でも僕はどちらでもないんですよ。
(正社員になったことはないけど、)日本でバイトしてて息苦しさを感じたことはないし、少なくともシドニーよりは、日本のほうがリラックスできます。

こっちに来てから、日本はいいところだな、と実感することが多くなりました。


日本がだめなら、また別の国に行けばいい

もし日本社会が合わなければ、違う国に行ってしまえばいいんです。

30歳までなら、ワーキングホリデーを行うことができます。
オーストラリアにワーホリで来ることはできなくなりますが、ワーホリ提携国はほかにもたくさんあります。

オーストラリアへは観光でも来ることができますし、頑張れば、オーストラリアで仕事できる日が来るかもしれません。


「日本でだめなら、世界がある。」

こう思えるようになったのは、ワーホリのおかげかもしれません。




そして、「セカンドビザを取らない」という結論に至りました。

逆に、残り6か月のうち、およそ3か月をビザのために使う理由はありませんでした。


というわけで、僕のオーストラリアワーホリは、今年の8月までです!


残りは意外と短いです。

精いっぱい楽しみます。

今までオーストラリアで出会った方、まだ出会えていない方、これからオーストラリアに来る方、どこかで出会ったら、たくさんお話ししましょう!


それでは。


ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2016年1月7日木曜日

選択肢が多すぎるっていう話

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。

今日は朝から働いて、夕方には時間ができるなーと思って、パソコンで情報収集しようとしたんですけど、結局11人分の夕食を作らされる羽目になりました。

ネット環境も悪いし、なかなか進まない、、、


それ以前に、選択肢が多すぎて、何を選べばいいのかわからない。

日本で就職するか、ワーホリを続けるか、違う国に行くか、海外で就職するか、、、


選択肢が多い割に、持っている情報が乏しいし、何から始めたらいいのか見当がつかない。

日本の就職エージェントとか、セミナーとか行きたいけれど、オーストラリアにいながら使えるものは少ない。
セミナーに参加しようと思ったら、日本にある程度長く滞在する必要がある。
就職サイトで求人情報はいくらでも見れるけれど、そもそも自分の興味や希望が見えていないからなあ、、、


就活って何からはじめたらいいんだ?



ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2016年1月6日水曜日

僕の年収、いくら?MIIDASで自分の市場価値を確かめよう。

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。

今週は、自分の将来を決める重要な時間であることは、昨日お伝えした通りです。

ファーム情報は得られず、、、

今日は、就職サイト探しと、会員登録に時間を使いました。
カンガルー島のインターネット環境では、あまり多くのことが同時にできないんですよね、、、


その中で見つけた、MIIDASというサイト。

このサイトを訪れると、「自分の市場価値を見る」ことができます。

やることも、自分のスキル、経歴を、質問に従って入力していくだけ!


実際にやってみました。





職歴なし、既卒2年目でもこれだけもらえるんですね。
パソコン系のスキルをもう少し増やせれば、この数値もどんどん上がっていくのかな?





上の「フィット年収」は、すべての求人の「平均」。
実際は、このあたりのオファーが一番多い。





職種は、営業が一番多いですね。


この後会員登録をすれば、すべてのオファーを見ることができるのですが、、、

日本の携帯電話番号を求められてしまったので、登録できませんでした(泣)


とりあえず、僕のスペックでも、仕事のオファーをしてくれることが分かったので、それは収穫。



明日は午後から時間が取れるので、もっと自分の需要を確かめていこうとおもいます。



それでは。



ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2016年1月5日火曜日

人生を決める重要な1週間が始まる。

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。


今日の午前中、Global ACE という団体のキャリアアドバイザーさんとお話していました。

このGlobal ACEは、海外で就労体験などを行った日本人の、キャリア形成のサポートを行っている団体です。

厚生労働省委託の事業であり、無料で、就職セミナーや、コンサルタントによるキャリアサポートを受けることができます。

残念ながら、2015年度の募集は終了していますが、4月から募集再開するみたいなので、これからワーホリ、留学をされる方は、このプログラムに参加してみてはいかがですか?


募集再開までの間、コンサルタントの一人、本橋幸夫さんの就活本を読んでおきましょう。




Global Ace、本橋さんの本のレビューは後日改めて。



さて今日のコーチングの内容についてです。

コーチングは、渡航前の8月から、およそ一か月に一回のペースでお願いしています。

今日はカンガルー島生活の振り返りを手伝っていただきました。

以前、自分でもワーホリの振り返りをしていきました(その1その2その3)が、今日再確認したのは、


  • 英語力は思っていたよりは上がらなかったが、向上はしている。
  • 英語で人と話すのに、抵抗がなくなった。(シドニー時代は、機械相手のコミュニケーションが主体だった。)
  • クリーナージョブの経験を得ることができた。(なおバリスタ)
  • 英語力を向上させるには、主体的な学習時間が必要。
  • 自分の意見、言いたいことをまとめる能力がまだまだ低い(日本語、英語ともに)
といったことです。


今日気づけてよかったのは、人と話すことに対する抵抗感が薄れていることですね。
まだまだ内気で、話の内容、正確さも十分ではないですが、大きな進歩です。


そして、今後の計画についても相談してきました。


現状のワーホリスケジュールは、


1/11からアデレード→3月中旬に日本帰国→4月にオーストラリア再入国→8月ワーホリ終了


というものなのですが、ここにきて、セカンドビザを取りたくなってきました。

そうなると、残りおよそ6か月のうち、最低3か月は特定の仕事をする必要があります。


しかし、ここで問題になってくるのは、ワーホリ終了時の就職活動。

日本の会社に就職するとなると、ワーホリ終了時期によって、チャンスの量が大きく変わってしまうかもしれません。

厚生労働省は、3年以内既卒者(卒業後3年以内)の採用や、新卒枠での受付を奨励しています。
厚生労働省の報道発表資料より)


もし今年ワーホリを終了すれば、僕は3年以内既卒者(2014年卒業なので)となり、この恩恵を受けることができます。

しかし、セカンドビザをとり、ワーホリを1年延長してしまうと、この枠からも外れることになります。


会社で働くことが、唯一の正解でないことも知っています。

イケダハヤトさんのように、日本国内でフリーランスという生き方もありますし、海外で暮らしていくのも一つの選択。


自分の人生観、キャリアを作り上げるのに一番いい道はどれなのか?

この1週間で、自分の人生が決まります。


これから1週間、ひたすら就職サイトとにらめっこし、同時にファームの情報を仕入れます。

ワーホリメーカーの皆さん、僕にファーム情報でも、お仕事情報でも、なんでも教えてください。

僕もで仕入れた情報はできるだけ公開します。


よろしくおねがいします。



ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2016年1月4日月曜日

Seal Bay、もう行ってました。

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。

実は去年、すでにSeal Bayに行ってました。

僕がこの島で一番行きたかった場所なんですよね。
なお、Seal(アザラシ)ではなく、Sea Lion(アシカ)が主に生息しています。


まさに、動物たちの楽園!といった場所でした。


今日は写真を見て楽しんでください!


ほんとに、カメラ持ってこなかったのが悔やまれる、、、











オットセイ(Fur seal)と、アシカ(Sea lion)の毛皮と骨の標本。
触ってもいい。






クジラの骨。



さて、ここからは、Sea Lionsの写真と動画です!





























最後は高台から海岸を見下ろす。



ブログランキングに参加しています。


↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓


にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ

2016年1月3日日曜日

人、増えすぎ! そして決断。

こんにちは。

勤務中にブログを更新できるほど暇でした(笑)

昨日までの忙しさはどこへやら?
今日は静かな営業となっています。


一ヶ月前を思い出しますね。

あのときもかなり暇で、突然半日休みになりました。

一ヶ月前、このカフェにはボランティアが僕ひとりしかおらず、かなり孤独感を感じていました。
声を発することができなくなるくらいストレスためてたんですよ。


それが今では!

僕を入れてボランティアは8人。
さらにオーナー家族が7人の、計15人がここで過ごしています。


オーナーの子供たちはとてもかわいいです。
一緒に遊んだり、彼らの話を聞いたりするのはとても楽しいです。

ボランティアはワーキングホリデーで来た人が多いので、お互いの話をしたり、一緒に食事をとってコミュニケーションをとってます。


ただ、ここで問題が、、、

人が増えすぎて、オーナーも面倒見切れなくなってきたみたいです(笑)

それにより、明日もうひとりの日本人がここを去ることになりました。


そして、僕もこの島を出ることにしました。


実際、家族みたいな感覚で居られるほど、居心地はいいです。

お金に神経をすり減らすこともほとんどありません。

でも、ずっとここにいるのは、せっかく上がってきたモチベーションの火を消すことになりかねません。


だから、今日、オーナーにやめることを伝えました。
意外と、あっさりOKしてくれました。

でも、お互いすこしさみしく感じたと思います。


出発日は11日になりました。
出発まで、これまで通り一生懸命働きます。

まだまだ教えてほしいことや、ここでやりたいことはあるしね。


アデレードに戻り、三月に日本へ一時帰国するまで滞在するつもりです。


そのあとは、ダーウィンに行こうかな?
ちょっと興味がある仕事があるんですよね。


とにかく、そのときそのときで、常に一生懸命頑張ろう。



2016年1月2日土曜日

2016年。自分のフィールドを考えよう。

こんにちは。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。


カンガルー島は、夏なのに急に寒くなりました。
天候の変動が激しいのはつらいところです。


個人的なことですけど、2016年は、大きな決断を迫られることになると思います。
その時、特性であるとか、興味であるとか、自分のことを把握しておかないと、決定を大きく誤ることになりかねません。

就活生だったら、自己分析とかしますよね?
自己分析の結果を基に、希望職種や、会社を絞り込んでいくはずです。


ただ僕は、大学を卒業するときに就活をしなかったので、自己分析というものをしませんでした。
それによるものかどうかわかりませんが、卒業後、自分が何がしたいのか、何ができるのかという点で悩むことになってしまいました。


その反省を踏まえ、今日は自己分析(もどき?)として、自分の興味や、経験、強み、さらに弱点も洗い出してみようと思います。

将来の決定につなげたいのはもちろんですが、もう一点、このブログの立ち位置をはっきりさせたい、という理由もあります。


去年は、特に何も考えずにブログを更新してきました。
でも、今年からは少しでもブログから収入を得たいんですよねえ、、、(笑)

ブログで収入を得ようと思ったのは、この本がきっかけ。



この本を読んでみて感じたのは、日記スタイルでお金を得るのは難しいということ。
今年はできるだけ有益な記事をアップしていこうと思っています。

自分の視点で意見を言おうと思ったら、自分のことをわかっていないといけませんからね。


キーワードを挙げながら見ていきましょう。


  • ワーホリ
まさに今やっていることですね。
細かく分けるとこうなるかな?

・ 仕事
・ 街ガイド(シドニー、アデレード、カンガルー島)
・ イベント情報
・ ビザ情報
・ 暮らしガイド(お金、店、グルメ)

今まで更新していたテーマと変わりませんが、内容を充実させていきます。
  • 英語
去年あまり書けなかった部分。
僕のブログよりもずっと素晴らしいものがたくさんあるので、英語上達法に関してはあまり力を入れません。
それよりも、今の英語力でのオーストラリア生活であるとか、資格に向けての勉強についての更新がメインになると思います。

自分の英語力向上を兼ねて、英語でブログを更新する日を、まずは週1ペースで始めてみようと思います。

  • ニート
そろそろこのテーマから自分を語る必要がありますよね。
ブログタイトルにもなってるのに、、、

下の二つのテーマから書いていきます。

・ 自分がニートへと向かっていく過程
・ ニートはワーホリに向いているのか

逆に言えば、次のテーマにも広げていけるということでしょうか?
  • 就活
ニート→ワーホリ→就職。
このルートを通ろうと思ったら、ワーホリ中にどんな行動をすべきなのか?
僕がモデルになって発信していけたらと思ってます。

「新卒ワーホリ」の人ともオーバーラップする内容がありそう。

  • ラーメン
ほんとラーメン好きなんです。

シドニーにいる時も、バスで出かけてラーメン食べに行ってました。
(その結果食費が大変なことに、、、)

シドニーのラーメンの写真や感想もアップしていきます。
もちろん、これから訪れるであろうラーメン屋の情報も更新しますよ。

  • ブログ収入
これから始めたいこと。

上で取り上げた、ブログ飯 個性を収入に変える生き方 とかの本を読んで、ブログでの稼ぎ方は分かったのですが、アフィリエイトとか、アドセンスの経験はほぼ皆無です。
試行錯誤の過程や、収益についてもアップしていきます。



2016年は、これらのテーマを中心に更新していきます。
もちろん、興味が出たら新しいテーマも追加していきます。


今日はこのへんで。
それでは。


ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

2016年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。RyuTEnglish(@RyuTEnglish)です。

このブログを読んでいただきありがとうございます。
今年は、ワーホリとブログ更新をもっと頑張っていきます。
よろしくおねがいします。


今日はニューイヤーデーでしたが、このカフェはいつもと同じように営業しました。
日本では正月はお休み感満載の時期ですが、ここはそうでもないようです。

昨日のパーティーを終え、みんなよりかなり早く寝たのに、起きたのは一番遅かったです(
笑)


ところで、新年と言えば何を思い浮かべますか?


ぼくは雑煮でした。

僕の家では、醤油とかつおぶしのダシに、モチを入れてしばらく煮る、というスタイルです。
ダシがとろとろになり、モチにも味が染みるので、お気に入りの雑煮です。


しかしここでは餅が手に入るわけはなく、、、


僕のお正月はもう少し先になりそうですね。


今日はかなり短いですがこのあたりで。


明日は時間が取れそうなので、2つ記事更新したいです。


それでは。

ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの数だけやる気が出ます↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村